開発

wslにsshサーバーを立ててプライベートネットワークの他のPCから入る

windows11のアプデでPCがまともに起動しなくなったので色々やり直した。 毎回やり方わからなくなるので、自分用にメモ。 ・ホストマシンが起動したら自動でsshサーバ立ち上げてくれて、 ・ローカルマシンはssh/config設定した内容&鍵認証で入るだけ、 を目…

wsl2のdockerのkaggle公式イメージ(gpuあり)のコンテナに建てたjupyter-labにプライベートネットワークの他のPCから繋ぐ

いろいろ試行錯誤あったので自分用メモ 後でもう少し詳しく書く(はず) やったことは以下 wsl2の有効化 詳しい説明がたくさんあるのでそちらを参照。 途中で山ほど見た。 後でリンク貼る。 docker及びnvidia-dockerのインストール dockerはともかくnvidia何…

そんなことしなくても

先日書いたこの話。 panderson.hatenablog.com色変えるプログラムをダウンロードしてなんやかんやしたけど、 背景の色変えるだけならそんなことしなくて済むやん。って気づいた話。 コマンドプロンプトのプロパティから変更可能だった。 右クリックして、プ…

pipenv (pyenv)で Python 3.4.3がインストールできなかった話。

先日AtCoderを始めまして。 で、AtCoderでは python のバージョンが3.4.3らしいので、それを入れようとしたら苦労した話。 エラーメッセージとっておいてなかったんだけど、 pipenv install --python 3.4.3ってやったら なんたらかんたら The Python you jus…

WSL(コマンドプロンプト)の模様替えと起動時のコマンド自動実行

(追記) この記事書いた翌日に、もっと楽に済んだことに気づいた。 panderson.hatenablog.com (追記ここまで) _______________________________________ WSLでpython周りをいじってるときにエラーメッセージがひ…

WSLとGUIと忘備録と備忘録

忘備録?備忘録? 備忘録が正しいらしいけど、自分は忘備録って言いがち。 前にWSL入れたとき、matplotlibで図が描けずに困った話。 原因はそもそもWSL自体にGUIの機能がなかったこと。 それを知らずにpipのせいにして時間を無駄にした記憶。 で、GUIを使え…